ヒトリゴト
ブログも更新しないまま、今年もあと小一時間ですよ。 だけどね、計画的に大掃除も済んだし おせちも一通り作りました。 ホシノ天然酵母をおこして、プチバゲットを作るの3回目。 クープにオリーブオイルを垂らすと、パカっと開いてくれる。
ひさしぶりにIKEAへ行きました。 人気のブラシの白があった!ので、2本買ってきました。 それにキッチンクロス4枚セットも。
youtubeをみていたら、パンを焼くvlogを見かけ、 久しぶりにホシノ酵母を買ってみました。 種起こしをして、一次発酵にも6時間かかり、 出来たパンがこちら。
先日購入したとお伝えした「グルラボ」。
昨年、2020年のクリスマスケーキ。 はやりのぎょーすー(業務スーパー)で買っておいた、 冷凍スポンジ・巨大!を使って作ってみた。
うれしい土曜日。 今週は残業が多かった。木、金と帰りは22~23時過ぎになってた。 今日は朝からカットに行きすっきりした。 その後、洗車して、玄関たたき&下駄箱を掃除して、 洗濯機下を掃除した。 玄関のたたき、ビフォー。
昨日、無印良品で冷水ポットを買いました。 今までのとなんか違う、と思っていたら、 リニューアルされたようです。
少し前から考えていました。 10年日記か5年日記をつけてみたいな、と。 それは犬と一緒に暮らし始めて、成長期をつけ始めたせいもあります。 買い始めた時に始めればよかったかな~ ちょっと遅れたけれど、楽天で5年日記を探してみました。 10年日記よりきっ…
非常事態宣言でおうちにいることが多く、 お片付けに拍車がかかっている方も多いようですね。 自治体によっては、衣類ゴミの受け取りを中止しているところもあるとか。 我が家も衣替えで45㍑のごみ袋に三つ、衣類が出ましたが 先日、ごみ処理センターに持…
年の瀬にワンコを迎え、今年の年越しは家族4人と蘭丸で♪ うちに来て今日で6日目、生後59日です。 ブリーダーさんから風邪がまだ治らないまま、我が家へ来ました。 たまにせき込んで、おえっってなりますが、 ご飯も一日3回モリモリ食べて、うんちもいい感じ…
縁あって、今月末にフレンチブルの子犬を家族に迎えることになりました。 猫が亡くなって、買い物に出かけた際、 ペットショップを覗いてみるものの、娘も私も あの猫以上の猫はいないよね…という話をしていました。 犬も好きなので、買うならフレブル、と思…
お仲間さんのご親戚の山に、 柚子狩りに行ってきました。 総勢7名で、約3時間、 あっちのが良い、こっちのも!と楽しく柚子を狩ってきました。 以前にも一回参加したり、参加できない年は送っていただいたこともあります。 今年の柚子は、スカスカのものが少…
カインズホームで木製(アカシア材)のラウンドプレートを買いました。 ラウンドプレートは無印のものがいいな~と眺めていたのですが、 仕切りがあるものがほしくて、ニトリ、カインズと回ってみました。
残業のおともに、コンビニで買ったもの。 サラダチキンは最近よく買いますが、 塩分が多い気がするので要注意です。 また、国産なのかどうかも気になるところ。
明星では低糖質麺シリーズとして、はじめ屋シリーズの他にも、 ローカーボヌードルがあります。 これらは糖質制限仲間から頂いたもの。 自分で購入したものと合わせて、10個にもなりました。
ゆる糖質制限を始めて、もう少しで1か月になります。 体重も2kg減りました。良い感じ~。 職場で空腹を感じたら摘まんでいるのが、このチョコ。 買い物中にかごの中に入れたまま、撮影…。笑 チョコはGI値が高いので、空腹時に食べるのはどうよ?とも 思うの…
ある時、ふと目にした記事。 headlines.yahoo.co.jp おばあちゃんの面倒を見ていた孫が、 突然失踪し、1年後に自死をしていたのが判明した。 いとこで、おばあちゃんの孫でもある写真家の吉田亮人さんが、 二人の生活を撮り続け、その写真で写真展を開き、 …
ゆる糖質制限をはじめて、1週間がたちました。 体重はやっと、台湾旅行前程度に落ちてきました。 最近は食材を買う際、炭水化物がどれくらい含まれているのか、 を気にします。 例えばこのサラダ用寒天。
3泊4日の台湾旅行。 1日目と2日目は、観光付きのツアーでした。 有名な台北の故宮博物院の白菜。笑 知らなかったのだけれど、この翡翠でできた白菜が めっちゃ有名らしいです。 もっとゆっくり見たかったのだけれど、 たくさんの人がいるし、母はどっかへ行…
朝、晩は涼しくなってきました。 今週は最低気温が18度にも下がるそうで、 少し衣替えもしたほうが良いとお天気ニュースで言っていました。 月末は台湾旅行を控えているので、 夏物を持って行くようですが、 この夏、身につけなかったものは処分しようと思い…
最近はブログを書くネタもないので、 おとといの日曜日に2時間かけて作った、つくおき。 そしてパンを。
日曜日、買い物前に公園に花菖蒲を見に行きました。 もう少しで満開かな、という感じでした。 久しぶりに見に行ったな、この時期はいつも 見に行くのを逃してしまっていた。
職場も異動したことだし、 春だし。 雑貨屋さんは新年度ということで、 お弁当箱がたくさん並んでいます。 新しいお弁当箱がほしいな~と思っていて、 ずっと探していました。 昨日、買い物に出かけた先の無印良品で、 「新製品」の文字が。 ポリプロピレン…
平日は毎日残業して、 土日にまったりして、ちょっと学会に行ったりしてたら。 もう今日は2月最終日ですよ。 年度末は過ぎるのが早すぎます。
ハードだったウィークディが終わり、 買い物をして、スタバでほっこり。
ああ、疲れた。 3連休で、仕事でやる研修の資料作りに悶々としていたけれど 今日職場で何とか作り上げた。 帰ってきたら23:40。 肉まん食べて今日は寝ることにする。 やらなきゃいけないことに悶々としていた3連休だが、 掃除はしたの。 気になっていたお風…
年末に注文していた北欧グッズの福袋が届きました~ イッタラやマリメッコの食器類と、 マリメッコの小さめリュック。 まずは食器たち。
年末年始は6日間のお休みだったので、 仕事に行くのも苦にはならなかった。 ちょうどいいお休み期間、かな。 2日働いてまた、今日から3連休だし。 学業のほうの目途がついて、気分的にも落ち着いた。 年末年始、プチ掃除をして、出かけたり おせちを作ったり…
今日は紅白なますを作り、 お雑煮の具を準備した。 友達から届いたすき焼き用の牛肉! たくさん、ありがとう! 年明けに息子が帰ってくる日に、すき焼きにする予定。 この牛肉が届く前に、パストラミビーフを仕込んでいた。 こちらはオージービーフのもも肉。
今日は朝から公園までドライブして、 1時間半ほどウォーキングをした。 お天気は良かったが、風が吹くと寒い…。 それでも歩いているうちに、体もあったまって気持ちのいい時間だった。